2〜3か月間ホイールを変えたくていろいろと探してたのですが、ついにポチっちゃいましたよ
アルミホイールの最高クラスのヤツを!!
DT SWISS PR1400 DICUT OXIC
を買っちまいました
ロードバイクを購入して、まだ5か月しか経ってませんが自転車本体と同じ価格のホイールを買ってしまうとは・・・
ロードバイク初心者がホイールをアップグレードする際の予算は5万円ぐらい?
初心者の方が完成車のホイールから交換する際に選ぶのは3〜5万円のミドルグレードのアルミホイールが定番らしい
予算5万円での定番ホイールといえばカンパニョーロ・ゾンダやフルクラム・レー3、マビック・キシエリなど
僕もこの辺の定番を買おうかと思ってたのですが、
ロードバイクの画像をいろいろ見てると
やはりリム面がブラックのホイールの方がカッコイイ
通勤でも使用する為、カーボンホイールではなく扱いやすいアルミリムで黒いやつを探すことに
アルミで黒リムといえば、カンパ・シャマルミレ、フルクラム・レーゼロナイト、マビック・キシリウムプロエグザリット
あとは台湾のoseous commuter30あたりが安くて気になる。
そんな時にBike24でDTSWISS PR1400が8万円台で売ってるのを発見!
シャマルミレやレーゼロは10万ぐらいするので、これは買うしかない・・・
衝動的にポチってしまいました。
ホイール交換に合わせて購入したモノ
ホイール交換は工具さえあれば難しくないのでAmazonやガイツーでパーツを購入し自分で行いました。
スプロケットを脱着に使用する工具
純正ホイールと乗り比べたかったので新たにスプロケットも購入
チューブとタイヤは定番のコンチネンタル GRANDPRIX4000S2
早速FELT F75にDT SWISS PR1400 DICUT OXIC装着してみる
いい感じ
エントリークラスのFELT F75がちょっと高級に見える!
ホイール交換にかかった費用
ホイール代金 85700円
スプロケット脱着工具 1500円
スプロケット 4000円
タイヤ2本 7400円
チューブ個 800円
合計 99400円
純正ホイールからDT SWISS PR1400 DICUT OXICに変えてみての感想
FELTの純正ホイールは約2000g、対するPR1400は1435g
差は500g以上
変わらないはずがない・・
さすがに初心者ローディでもその差はわかるはず・・・
ん
わかんね〜
タイヤとチューブは純正ホイールと同じものを使用して100kmぐらい走ってみたのですが劇的な変化は感じることができませんでした。多少登りが楽な気がするぐらい・・
あとはラチェット音の違い(笑)
追記
約1ヶ月(800km)ぐらい乗ってみて
- 下り坂でよく転がり速度が落ちづらい
- 全然楽にはならないが通勤の平均速度は1~2km速くなった
- 平坦基調64kmのコースで平均速度30kmを達成できた
- ブレーキシューの減りが早い
- 急な下りなどで思いっきりブレーキをかけると音がなるけど基本的にブレーキ音はしない
- ブレーキの効きがよくなった(リムよりブレーキシュー交換の影響っぽい)
- 見た目がカッコイイのでモチベーションが上がった