コスパ抜群!激安サイコン【suaoki】のセッティング・設定方法

自転車

先日の記事にも書きましたが、キャノンデール【Cannondale】のクロスバイク【クイック8】を購入し自転車通勤を始めました。

ダイエットが目的の為、走行距離や速度、消費カロリーなどを測定できる低価格のサイクルコンピュータを探していたところ、コスパ抜群のsuaokiのサイコンを発見!

2019年1月現在Amazonで30%オフクーポン発行中です
[amazonjs asin=”B01M5FO7IF” locale=”JP” title=”suaoki 改良版 サイクルコンピューター スピードメーター ワイヤレス 簡単取付 バックライト 多機能 ケイデンス スピード 距離 気温 消費カロリーなどを計測”]

早速、購入したのでセッティング・設定方法をご紹介します。

スポンサーリンク

suaokiのサイコンを選んだ理由

  • 低価格
  • ワイヤレス
  • ケイデンス測定可能
  • バックライト付き(※要注意 夜も使えるかと思ったのですが常時点灯はできませんボタンを押した時に2〜3秒点灯するだけです)

速度や走行距離はもちろんケイデンスも測定可能。
初心者には十分な機能が付いており、3000円以下の低価格!Amazonのレビューもよかったのが購入の理由です。

suaokiサイコンのペアリング設定方法

早速、電池を入れて各種設定を行います。

ボタンは2つしかないので非常にシンプル
左ボタンがMODE(確定や次に進む)
右ボタンがSET(数値など変更)

1.言語設定

「ENGLISH」と「中文」しかないので「ENGLISH」を選択しMODEボタン(左)を押下

2.計測単位

「SETKMH(キロメートル)」と「SETMILE(マイル)」が選択可能、キロメートル「SETKMH」を選択しMODEボタン(左)を押下

3.自転車AかBの設定

複数台で使用する時に使用?1台でしか使わないのでAを選択しMODEボタン(左)を押下

4.SET WS

タイヤの周囲を入力、実際に測定するのが面倒くさかったので説明書に記載されているタイヤサイズによる大まかな値を入力。
キャノンデールクイック8は700C×35Cで「2168」でした
SETボタン(右)で数値を変更しMODEボタン(左)で確定
一桁ずつ入力していく感じです。

5.TOT-DIST

積算距離
始めて乗る場合は0のままMODEボタン(左)を押下

6.SET WS

積算時間
こちららも始めて乗るため0のままMODEボタン(左)を押下

7.時間

現在時刻を一桁ずつ設定
SETボタン(右)で数値を変更しMODEボタン(左)で確定

8.性別

男性なので「MALE」を選択しMODEボタン(左)を押下

9.AGE

年齢
SETボタン(右)で数値を変更しMODEボタン(左)で確定

10.HEIGHT

身長
SETボタン(右)で数値を変更しMODEボタン(左)で確定

11.WEIGHT

体重
SETボタン(右)で数値を変更しMODEボタン(左)で確定

設定をミスってしまってやり直したい場合

時間が表示されている状態でmode(左)ボタンを3秒以上長押しすることで設定をやり直すことができます

suaokiサイコン センサー類の取付

suaoki サイコン取り付けセンサー

左チェーンステーにケイデンスセンサーとスピードセンサーを仮止め。ケイデンスセンサーは左クランクの位置に合わせて設置しておきます。あとで調整するためタイラップは緩めで

suaoki サイコン取り付け チェーンステー

クランクにマグネットを取り付けてケイデンスセンサーの位置を決めます。推奨は3~5mm、マグネットは3つ付属しているのでセンサーとの幅によって個数を変えます。

suaoki サイコン取り付け スピードセンサー

次はスピードセンサーを調整、スポークまで距離が離れているためセンサーを斜めにしてできる限り近づけます

suaoki サイコン取り付け

大まかにセッティングしたら車輪を回してみてセンサーが反応するかを確認、問題なければタイラップをしめてきつく固定し完了

だいぶ端折られてますが日本語のマニュアルもありますので問題なくセッティングできると思います。
基本的な機能は付いていてケイデンスも測定可能、しかも安いので初心者の方にオススメですよ!

[amazonjs asin=”B01M5FO7IF” locale=”JP” title=”suaoki 改良版 サイクルコンピューター スピードメーター ワイヤレス 簡単取付 バックライト 多機能 ケイデンス スピード 距離 気温 消費カロリーなどを計測”]

スポンサーリンク